明日香村

お問い合わせ窓口:世界遺産戦略課

0744-32-1016

『GIGAKU行道』ワークショップ 参加者募集

612年に大陸より飛鳥の地に伝来し、日本の芸能文化の礎となった無言の仮面劇「伎楽」。現在、演出に森山開次氏を迎え、2026年には新たな視点と解釈を加えた「GIGAKU」の公演を目指しています。今年はその先駆けとして、秋に1400年前の祈りと祝祭のパレード「行道(ぎょうどう)」の開催を予定しています。

 

ワークショップ

  • 【日時】9月7日(日)13時~17時
  • 【場所】中央公民館
  • 【参加費】無料
  • 【対象】小学生、中学生(村外からの参加も可)
  • 【定員】25名程度
  • 【参加条件】9月27日(土)開催される本番「行道」への参加が可能なこと
  • 【内容】
    (1) 「GIGAKU(伎楽)」の基礎知識と歴史を学ぶ講習
    (2) 行道で使用するお面の色付け
    (3) 行道パレード動きや演奏の練習

 

申し込み

フォームからお申し込みください。
※定員になり次第、応募を締め切ります。

 

▲申し込みフォーム


問い合わせ

明日香村 世界遺産戦略課
TEL :0744-32-1016


〈プロフィール〉 森山開次氏

ダンサー、振付家、演出家。東京2020パラリンピック開会式演出・チーフ振付、舞台『千と千尋の神隠し』カオナシ役など。2023年NHKBS「GIGAKU!踊れシルクロード」でアジアを旅し伎楽の復興に挑んだ。
メッセージ動画:https://youtu.be/ATnqEH3Ff8s

奈良県 明日香村公式ホームページ

〒634-0142 奈良県高市郡明日香村大字橘21番地 (Google Maps

FAX:0744-54-2440

開庁時間

月曜日~金曜日 8:30~17:15
※土・日・祝及び12月29日から1月3日は除く

画像及び文章等の無断転載、使用はご遠慮ください。

Copyright © 明日香村, All Right Reserved.
ページのトップへ