明日香村

お問い合わせ窓口:明日香村役場

0744-54-2001

明日香座 平成28年度 第6回開催

明日香座とは...
村民みなさんと村長・役場職員が車座になって話し合い、ご意見やご提案を頂き、村政に反映し、皆さんと協働で村づくりを進めるための集会を『明日香座』と称して開催させて頂くものです。

平成28年度 第6回開催
日時 平成28年7月9日(土) 午後7時から午後9時
場所 飛鳥寺研修会館
件名

明日香座

出席者

《村民:24名》
豊浦(3名)・雷(5名)・小山(5名)・奥山(10名)・その他(1名)

《村:10名》
森川村長、福田副村長、田中教育長、藤田総合政策課長、福井住民課長、浦野産業づくり課長、北村地域づくり課長補佐、畑楠教育文化課長補佐、木治総合政策課長補佐、吉田主任主事

 

 

質疑応答

交通

橿原神宮前駅からの県道の開通により、交通量が増加したため、交差点付近が危ない。信号機設置やスピード制限など対策を考えてもらいたい。(雷 男性)

看板やキャッツアイ(道路で青く点滅する光)などを付けることで、運転手に対して交差点であることの注意喚起をしている。 (地域づくり課長補佐)

信号機の設置については、引き続き要望する。また、交差点付近に転落防止柵などの設置により交通安全上での検討も要請していく。 (村長)

村道耳成線などを自転車で走行する人が増えている。自動車のスピード出し過ぎが危ないので規制をしてほしい。(小山 男性)

実際の運行速度が60km以上出ている路線であるので、制限をかけることは難しい。皆様の要望であれば、速度規制について、県や警察に継続して要望していく。 (村長)

行政サービス

村の財政は1割自治であり、人口ビジョンによると、将来人口がさらに減少するという説明があったが、今後、行政サービスは確保されるのか、村単独でやっていけるのかが不安である。将来的に近隣市町村との合併は考えているのか。(雷 男性)

人口ビジョンで想定する世代間のバランスのとれた4,000人程度の人口を維持でき、地域の中でお金が回るような仕組みが出来ていけば、村を維持することは可能であると考えている。また、合併ではなく、国民健康保険などは県単位などの広域での仕組みとすることでサービスの維持を確保していく。(村長)

防災

大官大寺跡の敷地内で陥没が生じ、隣接する中の川の護岸石積みが傷んでいるので対処してもらいたい。また百貫川の浚渫も必要。(小山 男性)

県中和土木事務所に対応するよう連絡している。引き続き要請する。(産業づくり課長)

洪水警報が出た場合の避難場所はどこになるのか。また大字でハザードマップを作成する際、動き方などどのようにすればよいのか。(小山 男性)

災害避難場所としては、県立万葉文化館を指定している。各大字の自主防災組織でさまざまな災害を想定した行動の確認をしてもらい、訓練などを実施して災害に備えてもらいたい。(村長)

定住・人口施策

空き家バンク制度について、進捗状況を教えて欲しい。(雷 男性)

空き家バンク情報については、ホームページにて情報提供をしている。村内空き家は100件以上存在し、空き家を希望する方は200名ほど存在するが、空き家の登録が少ないため成立件数が増えない状況である。村では、空き家の登録や居住のための支援だけでなく、空き家をビジネスチャンスにも繋げられるように支援制度の充実を行っている。 (総合政策課長)

観光

村内で大人数を受け入れられる食事・宿泊場所などを尋ねられた場合、村外の施設等を紹介するしかない。また、村の主要な遺跡などについても、外国人にも分かりやすい展示・紹介方法などを検討する必要があるのではないか。(小山 男性)

食や宿に関しては、あすかナビやガイドブックなどで情報提供をしている。しかし、大人数を受け入れる場所がないというのが現状である。また、村内史跡等については「見える化」を課題としており、今秋オープンする四神の館は、外国人を含む観光客にも目に見えて分かりやすい体験施設となっている。(村長)

教育

子どもたちが村の状況を理解し、未来につながる子どもの理想像について語っていただく機会があれば良いと思う。(雷 男性)

幼小中一貫教育では、郷土学習・英語・言語力に力を入れ進めている。本年度から、幼小中の先生方に関わっていただき、ふるさと学習の副教材の改訂を進めていこうとしている。郷土学習では、大きくなった時に郷土のことを堂々と語れるようになってもらいたいという想いで進めている。また、250名ほどの地域の方々が、小中学校の取り組みに直接協力していただいている。子どもと地域の大人とが関われる機会を増やしていきたいと思っている。(教育長)

 

 その他のご意見 

  • 小山のテニスコート付近の遊休地を活用し、駐車スペースを作るなどできないか。(小山 男性)
  • 橿原神宮前駅からの県道も開通したので、橿原コミュニティバスとの連携をしてほしい。(小山 男性)
  • 観光で村にお金を落としてもらえる仕組みが必要である。また村民でその認識を共有する機会が必要と考える。(雷 男性)

奈良県 明日香村公式ホームページ

〒634-0142 奈良県高市郡明日香村大字橘21番地 (Google Maps

FAX:0744-54-2440

開庁時間

月曜日~金曜日 8:30~17:15
※土・日・祝及び12月29日から1月3日は除く

画像及び文章等の無断転載、使用はご遠慮ください。

Copyright © 明日香村, All Right Reserved.
ページのトップへ