風土と人の心が築き上げ、時に磨かれた「郷」の誇りを伝える明日香村へようこそ! |
文字の大きさ |
令和2年11月15日(木)に、来村された高槻市長 濱田 剛史様を大原神社や飛鳥寺、石舞台古墳等へご案内し、森川村長と面談しました。
高槻市と本村は、平成28年にそれぞれの資源や特性を活かして、歴史文化を通じた交流、災害時の相互応援、その他の地域の持続的な発展と住民生活の向上に関することを目的として包括連携協定を締結しています。
今回、高槻市で放送されているケーブルテレビで、高槻市長が高槻市の歴史を紹介するコーナーにおいて明日香村を取り上げていただくこととなり、撮影を行うために来村されました。
コーナーでは、高槻市の阿武山古墳に埋葬されたとされる藤原鎌足についてクローズアップされ、藤原鎌足の生誕の地である本村へと繋がります。村長が本村を高槻市長と共に巡りながら、紹介している様子が放送されます。
放送エリアは高槻市近郊のみとなりますが、①1月20日(水)、②2月20日(水)にそれぞれ「YouTube」高槻市公式チャンネルで公開されます。
ぜひ、ご覧ください!